日用品

エコ洗剤ならフィトンαエコタイプがおすすめ!界面活性剤不使用です

洗濯をすると随分たくさんの水を使います。また、洗剤の量も馬鹿になりませんよね。洗剤には、頑固な汚れをしっかりと落としてくれるけれど、その分、界面活性剤が使われていて、お肌や環境に優しくないという面があります。

しっかり汚れを落としてくれて、お肌と環境に優しい洗剤がないのでしょうか?

目次

[:contents]

エコ洗剤発見!洗濯用フィトンαエコタイプ

探してみたところエコロジー雑貨のオンラインショップエコデパジャパンから発売されている洗濯用フィトンαエコタイプというものを発見しました。

さっそくお取り寄せ!お試ししてみます。

f:id:mouralife:20161207173553p:plain

洗濯用フィトンαエコタイプは環境に優しいエコ洗剤

洗濯用フィトンαエコタイプは、除菌・消臭効果のある洗濯仕上げ剤です。爽やかな樹木の香りで、化学薬剤は一切入っていないので安心して使用できます。

アレルギーのある方や、赤ちゃんの衣服にもおすすめです。洗濯用フィトンαというエコタイプではない商品もあるのですが、そちらはショ糖脂肪酸エステル(糖由来の界面活性剤)が使用されています。

このエコタイプでは、脂肪酸カリウム(石けん由来の界面活性剤)の使用に変わっているのでより環境に優しくなっています。

洗濯用フィトンαエコタイプは、エコだけど汗かきに人にも効果大!

お天気が悪い時、また夜お洗濯をして部屋干しされる方も多いと思いますが、乾くのに時間がかかるとどうしても衣類の蒸れたような臭いが気になりますよね。

そんな時、エコ洗剤ならフィトンαエコタイプを使うと臭いが気にならなくなります。また着ている時にも防臭効果が発揮されるので、汗をかく季節などでも安心です。

エコ洗剤というと、環境に優しいけれど、消臭力はいまいちと思ってしまいますが、フィトンαエコタイプはスポーツをされる育ちざかりのお子さんなどがいる方にもおすすめです。

臭いの原因は、洗濯機のカビや汚れに一端にあります。フィトンαエコタイプをいつも繰り返し使っていると洗濯機の除菌、消臭もしてくれるので、常に洗濯物を爽やかに保つことができるのです。

f:id:mouralife:20161207173700p:plain

商品名にもなっているフィトンαとは、

・ヒバ、ヒノキなどの針葉樹

・クスノキ、ユーカリなどの常緑樹

・かんきつ類

など30種類の植物から抽出した精油をブレンドした植物精油のことです。

1種類の植物では難しかった消臭・除菌効果を、多数の植物の精油をブレンドすることで発揮することができるようになりました。

さらに抗菌効果を高める

・グレープフルーツ種子抽出物

・サポニン

・マスタードオイル

も配合されています。

フィトンαエコタイプを嗅ぐと、まるで森の中にいるような気分になる香りも納得できます。

色はこんな感じです。グレープフルーツの果肉みたいな色をしています。匂いは、お香のような深い香りで、洗剤なのになんだか落ち着きます(*'ω'*)

f:id:mouralife:20161207173926p:plain

洗濯用フィトンαエコタイプを使うときの注意点 

f:id:mouralife:20161207173803p:plain

洗濯用フィトンαエコタイプを使用の際は、お洗濯の最後のすすぎの時に入れてください。

全自動洗濯機の場合、柔軟剤投入口に入れればOKです。

柔軟剤との併用もOK

手洗いの時にももちろん使用できますが、デリケートな衣類や水洗いできないものには使用しないでくださいね。

まとめ

洗濯用フィトンαエコタイプを使ってみての感想をまとめてみます。

  1. 界面活性剤不使用なので、お肌と環境に優しい。
  2. 柔軟剤との併用が出来る。
  3. 防臭効果を発揮してくれる。
  4. 洗濯槽にカビ予防になる。

以上、「エコ洗剤ならフィトンαエコタイプがおすすめ!界面活性剤不使用です」の記事でした。

-日用品

© 2023 おすすめ!