グルメ

デートで行くなら銀座久兵衛。夜でもお寿司は一万円ちょい!

一度は行ってみたい高級寿司店銀座久兵衛。オバマ大統領が訪れたお店として有名ですが、一般人には少し敷居が高いと思っていました。

f:id:mouralife:20160523151847j:plain

そもそもどんなお店?

創業74年の老舗として、日本の寿司文化をリードしてきた「銀座久兵衛」。 あの軍艦巻きを初めて開発した寿司屋でもあり、創業以来、北大路魯山人や志賀直哉など、食通と呼ばれた財界人・文化人のみならず、庶民からも広く愛され続けています。 銀座中央通りから一本入った金春通りという通りに、銀座久兵衛本館があります。斜向かい銀座久兵衛新館があります。

その他、

  • ホテルオークラ東京店
  • 京王プラザホテル店
  • ホテルニューオータニ本館
  • ホテルニューオータニタワー店
  • 帝国ホテル大阪店

にも銀座久兵衛があります。

私は銀座久兵衛本館に行ってみたのでそちらを紹介させていだきます!

銀座久兵衛本館は5階建て。椅子カウンターから個室まで

f:id:mouralife:20160523152128p:plain

一階 椅子席カウンター17席 f:id:mouralife:20160523152431p:plain

 

2階  掘り炬燵カウンター席 16席

 

 

f:id:mouralife:20160523152537p:plain

 

3階  6畳和室(4名様まで)・8畳和室(10名様まで) f:id:mouralife:20160523152717p:plain

4階 テーブル席 10席
 
f:id:mouralife:20160523152808p:plain

4階 魯山人ミニギャラリー f:id:mouralife:20160523152840p:plain 5階 椅子席カウンター9席(部屋名:椿) f:id:mouralife:20160523153045p:plain 5階 椅子席カウンター6席(部屋名:萩) 椅子席カウンター7席(部屋名:藤) f:id:mouralife:20160523153327p:plain

予約は絶対早めの方がいい!

私は10日ほど前に平日3名で予約しましたが、夕方17:00からならなんとかお席取れますよと言われたので、行きたい日が決まったら早めに予約しておいた方がいいでしょう。

営業時間は11:30-14:00 17:00-22:00

定休日は日曜・祝日・お盆・年末年始

電話番号は03-3571-6523

当日はちょっと早めに到着。4階の魯山人ミニギャラリーで待つことが出来ます。

いよいよ、当日。16:45にお店の前に到着しました。中は準備で忙しそうでしたが、冬で少し寒かったので予約名を告げて4階の待合室に通してもらいました。

魯山人ミニギャラリーのすぐ横に椅子が10席ほど用意されていて、そこが待合室です。

17:00に予約した他のお客さんと一緒に待っていたのですが、私達以外は全員外国の方でした。ヨーロッパ系、アジア系と人種は様々。

予約したのはおまかせコース(10,000円)

ここで一つ注意!最後まで美味しくお寿司を頂くために、シャリは少なめでお願いしましょう!

少し少なめでいいでしょうか?と初めに聞いてくれますが、それよりももっと少なめでお願いした方が最後まで美味しくお寿司を味わえます。

なぜなら、成人男性でも10品をこえた頃からお腹がいっぱい

小食な女性ならなおさらです。なので普通のお寿司屋の三分の二ぐらいのシャリにしてもらって、ネタを味わってみてください。

コースで出てきたお寿司の一部です。

ワカメの酢の物。さっぱりしていて美味しかったです。

f:id:mouralife:20160523154801j:plain

大トロ

 f:id:mouralife:20160523155048j:plain

生、もしくは半ゆでを選べる海老。私は半ゆでをお願いしました。

f:id:mouralife:20160523155112j:plain

ウニの軍艦巻き 甘いしょっぱい海の味がするウニでした。

f:id:mouralife:20160523155233j:plain

塩とタレで食べる穴子

 f:id:mouralife:20160523155328j:plain

大根に大葉と梅肉と胡麻を挟んだもの 大根がみずみずしくて梅肉とゴマと合ってて最高でした。

 f:id:mouralife:20160523155506j:plain

生ニンニクのせカツオ

f:id:mouralife:20160523155602j:plain 

生ほっき貝

f:id:mouralife:20160523155641j:plain

貝  お塩でいただくイカ

 f:id:mouralife:20160523155701j:plain

透き通るように綺麗な鯛

f:id:mouralife:20160523155727j:plain

小ネギののったカレイ

 f:id:mouralife:20160523155814j:plain

マグロの赤身

f:id:mouralife:20160523155837j:plain

かんぴょう・おしんこ・ネギトロ・カッパ このあたり(10品目ぐらい)で成人男性でもすでにお腹いっぱいになります。

 f:id:mouralife:20160523155936j:plain 

フレンチトーストみたいな味のタマゴ 握りかタマゴだけか選べます。

f:id:mouralife:20160523160035j:plain

銀座久兵衛オススメのお酒は珍しい日本酒!

ビールや日本酒、カクテルなど種類は揃っています。 私はシャンパンを頼みました。お値段は1500円ほどだったと思います。

銀座久兵衛オススメのお酒は珍しい日本酒で超メジャーではないのですが、銀座久兵衛初代が秋田出身でほれ込んだお酒とのこと。 秋田の地酒 『山鳥』 辛口と超辛口があ

ります。

 f:id:mouralife:20160523160256j:plain

秋田の地酒 『新政(あらまさ)』

 f:id:mouralife:20160523160508j:plain

超メジャーとはいえない地酒ですが、銀座久兵衛初代が秋田出身でほれ込んだお酒とのこと。  

肝心のお会計は?

コースすべて食べきって時間は90分ほど。まったりとしたいい時間でした。

おまかせコース 10000円

シャンパン   1500円×2杯 消費税

1人合計15000円ほどでした。

一生に一度はと思っていた銀座久兵衛。

でも調べてみたらこれぐらいのお値段で味わえちゃえます。ちょっとしたお祝いにいかがでしょうか?  

以上、「高級寿司店銀座久兵衛は、夜でも一万円ちょっとでお寿司が楽しめる!」でした。

-グルメ

© 2023 おすすめ!