このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

美容 化粧品・コスメ

日焼け止めを妊婦が塗ってもOK?大丈夫な理由は?選ぶコツは?

多くの女性は、日焼けをしたくありません。それは、妊婦さんだって同じですよね。しかし、妊婦という特別な状態場合、日焼け止めを塗っても赤ちゃんに影響はないのでしょうか?心配になってしまいますよね?

 

大事な赤ちゃんに、影響は与えたくありません。しかし、日焼けも避けたいのが女心です。

そこで、妊婦さんが日焼け止めを塗っても大丈夫なのか調べてみました。

 

妊娠中の日焼け止めは、本当に大丈夫?

 

実は、妊婦さんが日焼け止めを塗って赤ちゃんに影響があるかどうか、まだきちんとわかっていません。

しかし、妊娠中であってもなくても日焼け止めを塗った方がいいといわれています。

 

どうして、妊娠中でも日焼け止めを塗ったほうがいいの?

妊娠中は、ホルモンバランスが崩れやすくなり、紫外線の影響を受けやすくなっています。

紫外線によるダメージを蓄積してしまう、シミやそばかすなど、いろいろな肌トラブルを引き起こしかねません。

 

特に妊娠中は、つわりのせいで、食事がきちんとできない時期があります。そのため、肌にいいビタミンであるビタミンBを摂取しにくくなっています。

 

妊娠中は紫外線トラブルを受けやすくなっているには先ほど説明しました。やはり、妊娠中でも、日焼け止めを塗った方がよさそうですね。

 

妊娠中によく聞く話が、肌が弱くなったという話です。それはホルモンバランスがみだれるために起る現象です。

 

これまで肌トラブルが起ったことが無い方でも、妊娠中は肌トラブルが起る可能性があるので、肌に優しい日焼け止めを選ぶようにしてください。

 

妊婦さんが、紫外線対策をしないとどうなるの?

 

 

妊娠中は、紫外線の影響を受けやすいというのは、先ほど説明させていただきました。さらに知っておいていただきたいのは、妊娠中は赤ちゃんを守るために身体の防御機能が活発になるということです。

 

この防御機能、何が問題かというと、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成が、活発になってしまうのです。

 

また、プロゲステロンというシミと作り出すホルモンが、妊娠中に多く分泌されてしまうので、妊娠中は普段の生活より一層、紫外線の影響を受けやすくなっています。

 

そのため、妊娠中に紫外線対策を怠っていると。びっくりするほどの速さで、シミやそばかすが増えるなどの肌トラブルが起る可能性が高くなります。

 

やはり、シミやそばかすなどの肌トラブルを避けるためには、日焼け止めなどの紫外線対策は必須です。

 

妊婦さんでも安心して使える日焼け止めはどれ?

 

妊婦さんでも日焼け止めを使った方がいいのですが、妊娠中なのですから日焼け止めなら、どれでもいいというわけではありません。

 

妊婦OKな日焼け止め選びのポイントは?

 

妊婦さんが、シミやそばかすなどの肌トラブルを避けるために紫外線対策を行うなら、やはり日焼け止めが必要になってきます。

 

妊婦さんは、日焼け止めの選び方に注意が必要です。なぜなら、妊娠中は、身体だけではなく、肌も敏感になっています。

 

これまで、ずっと使って来て肌トラブルがなかった日焼け止めでも、妊娠中にぬったら肌がヒリヒリしたなどという事例があります。そのため、妊娠中は妊婦さんにあった日焼け止めを選ぶ必要があります。

 

妊婦さんは紫外線吸収材が含まれた日焼け止めは避けよう!

 

紫外線吸収材には、有機化合物が含まれています。妊娠中で敏感になっているお肌に、紫外線吸収剤は強い刺激を与えてしまいます。紫外線散乱剤という成分入りの日焼け止めの方が肌に優しいと言われていますので、紫外線吸収材入りの日焼け止めより、紫外線散乱剤入りの日焼け止めを選ぶようにしましょう。

 

つわりがひどい妊婦さんは、香りがない無香料の日焼け止めがおすすめです。

 

妊婦さんには赤ちゃん用の日焼け止めも大丈夫?

 

妊娠してこれまで使っていた日焼け止めが使えなくなった場合、いちいち近所にドラックストアに買いに行ったりインターネットで検索するのは面倒ですよね。

 

そんなときに、妊婦さんにおすすめしたいのが赤ちゃん用の日焼け止めです。

 

赤ちゃん用の日焼け止めの4つの特徴

 

 

1:赤ちゃん用なので肌に優しい成分が含まれている

2:クレンジングオイル不要で簡単に落とせる

3:赤ちゃん用なので、紫外線吸収剤など肌に刺激を与える成分が含まれていない

4:SPFやPAが低く、肌に優しい

 

妊娠中は、赤ちゃんの肌質に近いと言われています。また、出産後もホルモンバランスはすぐに戻りませんので、その際もずっと使えるのが赤ちゃん用の日焼け止めのよいところです。

 

赤ちゃん用の日焼け止めは、軽い運動で近所を歩いたり、ちょっとした買い物に出かけたりする際に、問題なく使えます。紫外線吸収剤など肌に刺激を与える成分が含まれていないため、敏感肌状態の妊婦さんにとても安心です。

 

クレンジングのときにも、赤ちゃん用日焼け止めは妊婦さんの肌に優しい

敏感肌状態になっている妊婦さんが、日焼け止めを落とすために、クレンジングを行うと、肌トラブルが起る場合があります。

 

しかし、赤ちゃん用の日焼け止めは、普段使っている石鹸で簡単に落とすことができます。商品によっては、お湯でもクレンジング可能です。

 

また、妊娠中に使っていた赤ちゃん用の日焼け止めを、生まれた赤ちゃんにも使用できるので、無駄がないですね!

 

まとめ

 

妊婦さんになったからといって、外出がぜんぜんないというわけではありません。病院に検診に行ったり、買い物にでかけたりしますよね。そのため、妊婦さんでも紫外線から肌を守る対策は必須です。

 

ただ、妊婦さんは通常のホルモンバランスがではありませんので、日焼け止め選びに注意しないと思わぬ肌トラブルが起こります。必ず日焼け止めに含まれている成分表を確認しましょう。

 

-美容, 化粧品・コスメ