「昨日も飲みましたね」のフレーズで有名なしじみ習慣。あのCMだと二日酔いの防止にいいのかなあ?なんてなんとなく思っていました。
家でお酒を飲む習慣はなく、自宅仕事なのでお付き合いの飲み会もなし。でも、たまに飲みに行くとすぐに酔ってしまうのでしじみ習慣は無料サンプルが貰えるということで申し込みしてみました。(^^♪
目次
[:contents]
到着したしじみ習慣の無料サンプル。はたしてお得?
しじみ習慣の無料サンプルは、A3の封筒にこれだけのものが入って届きました。しじみ習慣の本体は、5日分の箱×2個で到着。なんだかコンパクトで可愛い( *´艸`)
無料サンプルなのでこんな感じでしっかりしたものが届くとお得な気分になれます!
二日酔い以外にもあったしじみ習慣の効能
しじみは、二日酔いに効くというのはしじみ習慣のCMで見て知っていたのですが、他にもさまざまな効能があるようです。
しじみ習慣に含まれているのは、
・オルニチン
・アミノ酸
・ビタミンA
・ビタミンB2
・ビタミンB12
・鉄
・カルシウム
貝の中でも栄養素はトップクラスで、特にビタミン類が多いです。
特に、しじみの栄養素で優れているのが、オルニチンという成分で、肝臓の機能を高めてくれます。
また、しじみには良質のタンパク質が含まれており、タンパク質を構成する20種類のアミノ酸がほとんど含まれています。
エネルギー代謝に必要なビタミンの中では、体の成長に欠かせないビタミンB2や、赤いビタミンと呼ばれるビタミンB12も豊富で若々しさを維持するビタミンと呼ばれるビタミンEも含まれています。
しじみ習慣に含まれているオルニチンの効果は?
オルニチンは、
・頭がぼうっとする。
・考えが上手にまとめられれない。
・イライラしがち
・物忘れがひどい
・集中力がない
など、精神的な部分の他に、
・立っているのがしんどい
・肩こりが辛い
・寝つきが悪い
・食欲がない
など、肉体的な弱りにも効果があります。
また、現代病であるメンタルヘルスにも効果があるんだとか。さらに、アンモニア毒素をオルニチンは解毒する作用があるので持久力も増します。会社に通勤するだけで疲れてしまうなんて人にはうってつけ。
しじみは女性にもいい理由3選
女性はミネラルが不足しがち。
しじみには、
・カルシウム(不足すると、骨粗しょう症、高血圧、うつ病の原因に)
・亜鉛(不足すると、皮膚炎、味覚障害、脱毛症の原因に)
・銅(不足すると、顔色が悪くなる、白髪が増える原因に)
も含まれています。
しじみ習慣を飲んでみた感想
ちょっと仕事でお疲れな日が続いていたので、しじみ習慣を飲んでみることにしました。
1箱開けてみました。1日に2粒が目安なのでこれで5日分になります。濃いシジミエキスを作ったあと、水分を飛ばし、栄養成分を粉末にしているそう。
シジミの煮汁をそのまま使用しているので、お湯に溶かせばCMでおなじみの「濃いしじみのスープ」ができあがるんだそうです!これは驚き!
(もらったパンフレット↓に書いてありました(^^♪)
しじみ習慣はソフトカプセル。
しじみエキスの粉末に植物性オイルを加えてペースト状にしています。
粉末、液体、タブレット、ハードカプセルなど健康食品のタイプにはいろいろありますが、飲みやすさと品質の劣化防止の面を考えてしじみ習慣の販売元の自然食研はソフトカプセルにしているそう。
感触:ソフトカプセルなので柔らかいです。
匂い:ちょっとだけお酢のような匂いがするような?
大きさ:薬などの錠剤を飲むのが下手な私でも、苦にならない大きさでした。
まとめ
まだ、飲み始めて1日目なので効果のほどはわからないのですが、しじみがとても体にいいことがわかりました。
女性に不足しがちな、カルシウム、銅、亜鉛などを含んでいるのもありがたいですね。
また、しじみ習慣はソフトカプセルでお湯に戻してお味噌汁にできるというのも大発見でした。今度、試してみようと思います!
以上「二日酔い以外にも効く?しじみ習慣の効能を検証してみた」の記事でした。