レンタルサーバーを選ぶときにお名前.comとともに迷ったのがZ.comというレンタルサーバーが面白かったので紹介します。
目次
[:contents]
世界一短いドメインって知っている?
世界で一番短いドメインといわれ、このドメインを取得するために会社は8億円を払ったんだとか。英文字一文字のドメインってものすごく貴重なんだそうです。
では、z以外のドメインが難なのかというと、
「i.net」・「q.net」・「x.org」・「q.com」・「x.com」があるそう。日本ではあまりこれらのドメインは見たことないです。
Z.comはWordプレスを使用する人に特にオススメ理由5選
WordPressを最大限生かすための機能がZ.comには搭載されています。
・サーバー側が最新CPUを採用 →サイト表示時の高速化。
・ストレージ(ディスク容量)にSSD使用 →体感速度が違う。
・自動バックアップ機能がある →サイトが毎日丸ごとバックアップをしてくれる
・キャッシュがオリジナル → WordPress管理画面からのキャッシュクリアが楽ちん。わざわざキャッシュプラグインを入れなくてもいい。
・Z.comオリジナルのWordPressテーマがある →公式サイトで7つ掲載されていて、全部デザイン性が優れている。
Z.comの金額面でのオススメ
・初期費用無料 → ロリポップは1500円程度、エックスサーバーは3000円程度初期費用が掛かる。初期費用無料のサーバーはないのでかなりお得。
・低コスト月額290円から → 容量は10GB。趣味ブログ程度なだ充分な量。
・WordPress代 → 初期費用無料。使用料は1か月900円
Z.comの注意点
・訪問者数制限 → サイトへの訪問者が3万人を超えると追加料金が発生する。1000人当たり100円が追加される。
まとめ
人気ブログになるまでは、Z.comのレンタルサーバーはお手軽価格でしかもWordPressに強いので使い勝手がよさそう!
以上「っているとちょっとお得。WordPressに強いZ.comの高速レンタルサーバー」の記事でした。
<img src="https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOZBH+BTOYB6+3GRY+5YJRM" alt="" width="1" height="1" border="0" pagespeed_url_hash="380197075